DLL の修復作業

危うく出荷状態に戻すところだったけどぎりぎりで修復方法を発見したのでそのときの対応メモ(覚えてる範囲で

 

きっかけ:らじれこが開けなくなり(今までに数回ある)、いつものようにアンインストール→インストールしようとしたらDLLのエラーが出るようになって、インストールしても実行ファイルが開けない状態に。

結局何が原因でいつからこんな状態なのかわからず、修復方法をぐぐりはじめる。

 

修復を試み始めたころ、 コマンドプロンプト(管理者実行)で sfc /scannow を実行しても修復できず。

今日見つけて試したのは以下。

Windows Power Shell を管理者で起動し、以下のコマンドを実行。

DISM.exe /Online /Cleanup-image /Restorehealth

これで、いくつかのファイルが修復された模様。

ここでWindows Updateがあがってきたので更新して再起動。

続いて以下のコマンドを実行。

sfc /scannow

 ここでも何か修復されたようで、再起動。

そしてらじれこを再度インストール。エラーもなく完了!

今までの録音データもインポート完了!元通り!

ついでに、PC起動時に出ていた以下のエラーもでなくなった!

0x000000C1 % 1 は有効なWin32アプリケーションではありません