Entries from 2013-01-01 to 1 year

OSC 2013

今年もやってきましたね〜。オープンソースカンファレンス 2013 Okinawa。今回は android 関連はなさげ。 Ubuntu のおはなし聞きたいかも。

【終了】AIX講習

AIX

全12回にわたって実施されたAIX講習が先日終了。 結局最初から最後まで基本的なコマンド紹介みたいな感じで、章末に練習問題的なのをちょいちょいやって。 こんなレベルでも、知識ありってことで経歴書に書かれるという恐ろしい会社orz最後に、unix ユーザに…

一問一答アプリ

ふと思いついたので疑問だらけですが。・1日1通受信している試験対策のメルマガを使って、一問一答アプリ作れないかしら? →過去のメールをいちいち開くのは面倒なので、楽に繰り返し解けるようにしたい・メール本文にある問題、選択肢、回答、解説の情報を…

環境構築 2

昨晩急に復活した android 熱。← 2012-12-07 - pomp...’s log に引き続き環境構築。昨日色々やってたけど結局 sdk は入れ直した。 でも、 adb コマンドが実行できなかったり、eclipse に add するとき error になってたのは 落としたモノが悪いんだと思って…

キー操作に慣れよう!

AIX

昨日の講習から vi に入った。 早速、前回調べたコマンド履歴の出し方(Ctrl + P やら Ctrl + N)を試してみた。 結果、出なかった・・・orz 何か他に設定が必要なのか?と思いながらショックを受けていたら講師から説明が。 $ set -o viこれを実行したあと、Es…

ひま更新

etc

この連休、ものすごくもったいない過ごし方をしている気がする。。 勉強すればいいものを、まず机周り片さないと!ってとこから始まって、まぁそう簡単に終わるはずもなく。。というか、今使ってる PC が使いづらくてならない。(気づけば買ってからもう1年…

AIX 習得

AIX

コマンド履歴の出し方 先月末から、週2回ほど上司による講習を受けてるです。mkdir とか chmod とか、Linux の授業が思い出されて懐かしい。 同じようなコマンドを何回も使うので、入力が面倒なため履歴を出そうとしたが ↑↓キーで前のコマンドを出そうとして…