Entries from 2010-01-01 to 1 year

android 14

12/11 (SAT) 30分遅刻・・・最初のお話聞き逃し・・・orz 読書会は、ついに SQLite まできました。 気付いたら参加した島には常連さんたちが集まっており、かなり濃い話をしており、 wiki にまとめを書いていくのもついていけず・・・orz LT も盛りだくさん…

workshop@Naha 本番

昨日は気力なかったからー 今日書くよー 環境構築& Hands-on 同時進行でした。 おうちを出る直前まで頑張ってたのは、そうです、環境構築なみなさまに使っていただこうと思って必要なモノを色々揃えていました(´・ω・`) ギリギリ eclipse も準備できたから持…

samples フォルダを削除したその後

掃除したときに消しちゃったせいで、プロジェクト Run するとエラー。 [2010-11-24 23:57:32 - puzzle] Re-installation failed due to different application signatures. [2010-11-24 23:57:32 - puzzle] You must perform a full uninstall of the applic…

workshop@Naha 準備

基本、最新のモノを。 JDK jdk-6u22-windows-i586.exe SDK Windows android-sdk r07-wondows.zip ADT 0.9.9 ADT-0.9.9.zipeclipse は Galileo おとそうとしたけど PC 的にアウトでしたorzちなみ、私のは Ganymede で日本語環境ありません。初めて環境構築し…

IS03 Touch&Try

行ってきましたー☆ 30分しか参加できなかったけど、サワサワできてよかったー(´・ω・`) 少しでも android に触れてもらおうと思って連れてったけど、回ってきた IS03 ではなく同じ島にいらした shimoji さんの個人端末に手を伸ばしていたのであわわおまえソレは違…

android 目白押し♪

那覇勉強会 kickoff 昨日でしたー(´ω`) あんなに大勢の前に立って自己紹介すると思わなかったのでちょー緊張ですた。 初対面な方も結構いたけど、今後何をやっていきたいかなどかなり熱く話し合われていました(*゚ρ゚) 懇親会 結構すぐお店決まっててうけたw…

IS03 Touch & Try

11/03(Wed) au の android 端末おさわり会だよー^q^http://atnd.org/events/9269ひとり一緒に連れて行きたいんだけど、 atnd 登録どうしよ^^;

・・・

etc

T先生からメール着信。 当時の連絡先なら何人かわかるらしいので、知ってる分教えて!って言っといた。 しかしメールの文面がやる気なさげ(←

android 12

どうやら一周年を迎えたようです(´ω`*) 組み込みセッション やはり面白かった。 もしかして、就活時代に最初に面接受けた会社って組み込みだったような。 あの頃は東京にしかお仕事ないとか聞いてて、ケータイの開発ってすごい憧れでしたなぁ。今もですけど…

Beginning Android Game Programing

英語にびびりつつ、久々に Ecripse を立ち上げ(← ガリガリとやってみました。途中こんなエラーに悩まされ、png ファイル追加したのに R.java が更新されず・・・ やっとエミュレータ起動までできたものの全くもって意味不明です(´・ω・`)

OSC 2010

参加してきましたー(´・ω・`) ハンズオン お手伝いをするつもりでしたが結局何もできず・・・ごめんなさいな感じで・・・orz環境構築って難しいですな! OS の違いとか、実機によって認識されなかったりとか・・・ 特に実機デバッグのあたりは経験がなかった…

不定期開催イベント

先週金曜 焼肉パーティやってきました。 目的は、久々に集まっておしゃべり&近況知りたい&同窓会の企画&うまい肉食いたい でした。 今何してんのかサッパリな人がたくさんいるってことがわかったけど、企画すればきっと集まってくれるだろうってことで。…

android 10

勉強会 08/14(Sat) 早いものでもう10回目です。 今回は読書中心でした。 前回までのふり返りや、今回の勉強会に向けての ML でも予習について散々言われてたのに、今回も本読みを怠ってしまい・・・ eclipse にサンプルソース落として満足してました(´・ω・`)…

1日目無事終了

リハーサルのあと、おいしいお弁当とつめたいお茶をいただき本番に臨みましたがボロボロデシタゴメンナサイ(´・ω・`)w久々に長い本番だったからペース配分間違えますた。。来週の土日も別な場所であるので、今度こそ頑張る!!

夕涼みコンサート♪

今夜演奏してきます♪会場の場所を調べ中ですが南へ行くことはほとんどないので辿り着けるかどうか・・・(´・ω・`)(ちびっこ限定かもしれませんが)指揮者体験などできますので、お時間ある方はぜひ遊びにきてください^^ 詳細はこちら♪♪

県予選出ます

一般・職場の部です。那覇市民会館です。 出番は 18:20 ごろです。 個人的に完成度はかなり低いですが頑張ってきます>< 結果 銀でした(-_-)

Notepad 1 その2

Step6 まで読んだところで、一度動かしてみようと思って Run してみたらタイトルと真っ黒な画面が出るだけ(´・ω・`)Step7 以降でもコード書き換えてるし、最後までやらないと動かないのか・・・。

android 9

読書会 ER 実施。 おうちで1回読んできたけど java の話わからんくて「?」いっぱいだった・・・。 今回の内容についてまとめるときもほとんど聞いてるだけで(´・ω・`) これからどんどん難しくなりそうだけどついていけるかしら・・・。 LT ABC 関連のお話を…

ABC2010 Spring

RenCon 朝イチで歯医者行って、昼過ぎから南風原にはいさいブラス聴きに行って、支部 LT に間に合わせて帰ったつもりだったけど微妙に開始時間間違えてて、ちょうど RenCon 終わってた・・・orzでも、録画されてたヤツで見たよ!なんか途中画面切れちゃった…

デザイン選んでたらこんな時間に

06/19 (SAT) 第8回Android勉強会。 今回は早めに会場着いたけどすでにほとんど準備終わっててなんもお手伝いできんかった(´・ω・`) 来月新しいTシャツ着るの楽しみ♪ LT シリコンバレーから帰ってきた yo さんのおはなし、ust を通して見てみたり。 らーめん君…

java kuche

06/12 (SAT) 行ってきましたー(´ω`) 久々に原チャリで遠出^^ LT Ruby でカジュアル開発 ・PHP5.3 のいろいろな機能 ・制限つき goto ・Heroku ライブラリ ・regexpf*ck ← (・д・) cucumber と capybara ・BDD Behavior Driven Development ビヘイビア駆動開…

acceptance letter

etc

*'・*・*・*・*・., | .*゚ ∩/ニニヽ .*゚ ヽ(*´∀`))*゚ ヽ、.*゚つ 。*゚ヽ ⊃ ☆ ∪~ *。 `・+。*・。*・。*・。*

puzzle

けだま

2010/05/08 (Sat) android 第7回勉強会(´ω`) 支部長による Git のセッション、若い方による Evernote のセッションなど情報満載な前半。そして後半、ついに絵合わせパズルやっちゃいました。 予習してなくて、コードの前にどんな動きするのかが気になって…

偶然の再会

etc

会社帰りとぼとぼ歩いてたらえぬしす時代の同級生にバッタリΣ(・Д・ノ)ノ 突然なことに「なんで?なんで?w」ってなってちょっと立ち話(´ー`) 近くで働いてるのは知ってたけど会うのは本当久しぶりで。 久々に女子集まってごはん行きたいねー♪とか 情シスで…

無題

etc

最近炊飯器の調子が悪くて、炊きたてなハズなのに表面カピカピだったりするので麺中心な生活です(*´_ゝ`)ウフフ自分のブログ読み返してたら入社直後の研修のこととか android 始めたころのこととか書いててちょう懐かしい感じー☆(´・ω・):;*。':;色々やってみよう…

android 6

先週04/03 第6回勉強会ですた。 若い方々の発表はとても勉強になりまするー((φ(・д・。) 読書会も、積極的にサンプルいぢって見せてくれる子とかいて活気があったよねー。 しかし見るたびにプレゼンうまくなってる・・・Σ(´Д`;) 懇親会 フロッピーの話は盛り…

Xperia touch & try

行ってきましたー。 1人1台なんて太っ腹やー。 会場着いたとき若干開始時間過ぎてたけど実機あたってよかったー(´ω`) 画面きれいだったしでかかったなぁ。 実際持ってみると何していいかわからず、写真撮ってみたり market 見たりしてた。 スマフォ自体ほ…

Hackathon

am ★Ideathon lunch ★そば うまし pm ★Hackathon なんか色々と無力だった・・・ 読書会最初のころの内容とかすっかり抜けてるしorz 本読み→モノつくり→本読み を繰り返せばしっかり身につくんだろうなぁ。 とりあえず、連休中に今日の内容をふりかえりつつ N…

Google AdSense

セミナー参加してきましたー。 色々な特典に惹かれてどんなもんかいなと思っておはなし聞いてきたけどそんなに難しくなさそう^^ 大阪会場の様子を Web カメラでつなげて同時中継みたいな。 ・基本フリーだし実装も簡単 ・AdSense の導入から最適化まで ・P…