Entries from 2012-01-01 to 1 year

おおそうじ

etc

おとといくらいに Checklist という TODO アプリ入れてみた。操作がシンプルで気に入った^^画面上には TODO リストを追加するための + ボタン 入力した TODO が完了したらつけるチェックボックス リストの上下を入れ替えるためのマークのようなもの チェ…

R51e 復活

同期から端末を譲ってもらい、昨日の夜早速 HDD と DVD ドライブを差し替えたら見事復活。 店員さんが言っていたとおり、HDD は正常だた。(以前より起動が遅く、動作が重くなっているのは気のせいではないはず・・・) 使える端末が増えたので、実家では今まで…

はてなポイント

etc

来月で有効期限が切れるらしい。10 ポイントしかないけど。募金には使えなさそうだなぁ。他に使い道ない・・・。ポイント付きメッセージ送信ってのも今は使えないみたいだし、なんかもったいないので使ってくれる人にプレゼントしたい(´Д`)

環境構築

忘れないうちに。 SDK ここから。 ボタンぽちったけど、色々見てたら以下で zip をおとすらしい。 Java ここから。 とりあえず最新のものを。 あとは eclipse と ADT か?

その後

結論から言うと、修理不可らしいっす('_')某 PC ショップに持ち込みしてその場で見てもらって、HDD の付け外しを何度か試した結果、原因は HDD ではなくお隣の DVD ドライブだと判明しました。。 電源を入れると、HDD → DVD ドライブの順で読み込まれるそう…

前記事の前者の HDD が届いたので差し替えてみたところ認識されず・・・相変わらず、 failure fixed disk 7 のエラーorz 同期に相談したり、ジャンパピンを買ってみたりしたけど効果なしorz まさか HDD 自体合わないのかと思ったけど、そんなことはないはず・・・ …

ほしい物リスト

追加した。 Seagate 2.5インチ内蔵HDD U-ATA100 E/IDE 80GB 12.5ms 5400rpm 8MB ST980815A \3,740 FUJITSU(富士通) MHV2100AT (2.5HDD 100GB ATA) \4,700 店頭にはほとんど扱ってないみたいだから、amazon で買うことにした^^あとは、CD の準備ねー。起…

メモ

帰ったら試す バッテリー外してしばらく放置 もう一台のノート(SOTEC)の HDD を差してみる R51e の HDD を SOTEC に差してみる GoodWill で HDD 下見

failure fixed disk

実家に貸出し中の R51e さんで出てしまいました(*ノД`*)電源 ON → BIOS の初期化を実施 電源 OFF 電源 ON → OS 選択画面が出てこない 電源 OFF 電源 ON → F2 しても BIOS が起動しない(! 電源 OFF HDD 取り出し → 吹いてホコリを飛ばしてみる初めて HDD 取…

良アプリ発見(゚∀゚)

A01 の画面構成をもっとスッキリさせたいなぁと思って漁ってたら、ステキなアプリを発見しました。SiMi Folder Widgetフォルダを作成し、その中で各アプリへのショートカットを管理できるランチャーアプリです。 A01 の UI だと、アプリを増やすと画面がひた…

めも

トップのカレンダー画面からの遷移を考える 費目はとりあえず固定にする? 操作中も背景に設定した画像がうっすら見えるようにしたい (´ω`)

明日からの予定

やっとアプリ作りにどっぷり浸かれそうなので、まずはこの子に環境作らなきゃ!!!

TOEIC

来年 1 月、初受験します。とりあえず目標は半分くらいで。これを買おうかと。新TOEICテストスコア別攻略本シリーズ〈1〉470点攻略本 (新TOEICスコア別攻略本シリーズ (1))作者: パクドゥグ出版社/メーカー: 旺文社発売日: 2006/04メディア: 単行本購入: 3人…

試験ラッシュ

etc

国家試験が終了して、やっと落ち着きますた。会場に入った直後、T 先生に声をかけられご挨拶。「なんでいるんですかw 暇人ですかw」←失礼 もちろん、受験する学生さんたちを確認するために来ていました。先日久々に自社に帰って上の方々と面談などしてきた…

朝から鬱

昨日仕込んだ夜間バッチが動かなかった。 原因は、テンプレート上のエージェントにスケジュール設定していたため。わたし何年この仕事してんだろ。 未だにこんなミスするとかありえない。 しかも、原因を自分で見つけたならまだしも、探しきれずに先輩を巻き…

戦利品

受付時にもらった袋♪前回まで紙袋だったけど今回のは丈夫そう。 アンケート出すときに引いたくじ引きで当てたLibre Office さんの T シャツ♪ Dehenken さんからもらった缶バッジと、Libre Office の CD ♪ 久々のイベントはアウェイ感満点でした\(^o^)/

OSC Okinawa 2012

工事による渋滞のためちょい遅刻orz★セッション1 安川さんの CoderDojo のはなし。 東京での dojo の様子など。 沖縄では今日ギー沖でやるって言ってたけどどうだったかなぁ( ゚∀゚ ) 技術者のと、そのこどものペア、という親子での参加がベストらしい。 ★セッ…

chrome に表示される海外広告

etc

ページサイドや下部に出る広告は普段気にしてないのでいつから出るようになったのかわからないけど、アンケートページの選択肢にかぶって表示されるようになってきてさすがにうざかったので調べてみたら、chrome の拡張機能が原因でしたー\(^o^)/いつの間…

OSC 2012

6月ぶりの更新?笑久々にイベント参加します。はい、OSC 2012(^o^)/最近は以前にも増して出不精なのでサボらないように宣言。参加予定は以下3つ。 【飲食OK】「CoderDojo」 : OSS×プログラミング道場 for Kids Strutsの時代から、標準Java EEで実現する効…

アプリ案

■機能 デフォルト画面 月ごとのカレンダー →支出があった日にはアイコン表示?登録した金額表示? 1日ごとの表示 →その日の収支の詳細を表示 各設定 費目 予算 締日 収支登録 日付表示(過去日付設定可能) 収支の選択 費目選択 金額入力 メモ欄 統計 費目ご…

講演会

出向先で、参加自由な講演会があったので参加してきました。 うちのチームの参加率は50%。 テーマは「仕事に臨む姿勢」。 講師は、元IBM社員の大久保寛司氏。 学校や会社を回って講演を行い、組織が元気になるお手伝いをしているという方です。月曜が待ち遠…

んふんふ

前記事があまりにも味気ないのでスクショを貼りたかったのに何故か撮れなくなってるorzとりあえず今はなめこに夢中ですんふんふ。

アプリ

A01

購入して早半年、ほとんど弄れてなくてほぼ初期状態ですが・・・とりあえず表示されてるものリスト。 セクション?的なものを全部閉じるとこんな感じ ダウンロードしたアプリは基本全部 Others に入ってます。 上から順に Weather・・・お天気アプリ TkMixiViewer・・・mix…

演奏会おわりました

01/28(Sat) 約2ヶ月前から週2回の練習に参加してきましたが、本番はあっという間におわりました。 第1・2部では緊張しまくりでしたが第3部ではキャンディーズの春一番を歌って踊り、アイドルになりたいという夢が叶いました。←今回、ステージ上の看板係を担当…