java

じゃば

他クラスのメソッド参照してる部分と、try〜catch は main から出してみた。 import java.io.BufferedReader; import java.io.IOException; import java.io.InputStreamReader; import java.sql.Connection; import java.sql.ResultSet; import java.sql.SQL…

じゃば

id を入力して、一致するデータを標準出力する。 各メソッドについては省略。 public static void main(String[] args) { Db DbClass = new Db(); Connection connect = null; ResultSet Testres = null; try { connect = DbClass.DbConnection(); System.ou…

JSPとサーブレット

昨日あたりからやっとなんとなくわかってきた。 昨年はブラウザに "HelloWorld!!" を表示させるのにかなり 手間取って。 Tomcat と環境変数の設定にいらいらしながら。 JSP は HTML ぽくて楽しくなってきた。 JSP だけで済ませようと思ったら java 的なコー…

早起き週間

5日間の研修とjava検定が無事終わりました。 研修最終日の今日は 5分ほどの面談があって 卒業後の社内研修について話しました。 今回の研修は、内定先の事業の1つであるCADに触れて欲しいと いうことで一般の方に混じって参加させてもらったんですが 入社…

今日の授業

貼ります。 public class IncreaseDisplay extends CountDisplay { private int step; //増分 public IncreaseDisplay(DisplayImpl impl, int step){ super(impl); this.step = step; } //open(),print(),close(),display() が使える //multiDisplay() も使…

今日の授業

エラーは消えたけどうまく表示されないので失敗作として残しておきます。 ↓factoryクラス package factory; public abstract class Factory { public static Factory getFactory(String classname) { Factory factory = null; try { factory = (Factory)Clas…